幼稚園の懇談会行きたくない…失敗しても大丈夫!苦手意識をなくす方法!

幼稚園 懇談会 行きたくない

子供が幼稚園に入ると年に何回か出席しなきゃいけないのが「懇談会」…。

人見知りする性格だったり、人前で話すのが苦手だったりすると気が重いですよね。

私自身、人見知りする性格ではないのですが、初対面の人と会う前はやはり緊張します。

そこで、懇談会でやりがちな失敗や、気の重さを解消する方法などについて、私の経験もまじえてお話ししますね!

目次

幼稚園の懇談会に行きたくない…

幼稚園ではいろいろな目的の懇談会が開かれます。

入園後の説明会、役員を決めるため、給食がある園だと「給食の試食会」、授業参観のような「保育参観」、など。

これからの幼稚園生活にとって大事な話を聞いたり、先生や他の保護者とコミュニケーションをとったり、幼稚園での子供の様子を見たりと、どれもとても大切ですよね。

ただ、人と話すのが苦手だとおっくうだし気が重いものです。

 

先生や他の保護者に会うとなると、いい印象を残さないと子供同士の関係にも影響が出るんじゃないかと心配になったりしますよね。

いろいろ考えるとハードルが高くなって不安が募ります。

実際、懇談会に行きたくないと思っているママもとても多いものです。

 

幼稚園の懇談会での失敗談あれこれ

実際、幼稚園ではいろんなママがいろいろな失敗をしています。

もちろん私も・・・(笑)

よくある失敗は・・・

 

服装で失敗した

いちばん最初の懇談会で、キメすぎて浮いていた、もしくはラフすぎて浮いていた、という失敗です。

説明会や役員決めの懇談会では少しきれい目な服装で行くとちょうどいいですよ。

給食の試食会や保育参観では少しカジュアルでも大丈夫です。

特に保育参観では子供たちと一緒に遊ぶこともあるでしょうから、体を動かしやすい服装で行くのがおすすめです!

 

泣いてしまった

自己紹介のときや、ほかの保護者と話しているときに育児の悩みや愚痴を話して思わず泣いてしまって「失敗した…」と感じるママはけっこういます。

 

自慢しているように聞こえた

「最近、うちの子は○○ができるようになりました!」と言ったら自慢しているように聞こえてしまうことがあります。

入園したばかりの年頃だとトイレトレーニングを気にしているママもいます。

まだオムツが外れないことに悩んでいるママもいるかもしれません。

そんななかで「うちはわりと簡単にオムツが外れたんです~」と言うと、気を悪くするママもいるかもしれませんね。

 

引かれた

いきなりヘビーな家庭の話をして、相手のママに引かれてしまうこともあります。

家庭の悩みや夫婦間のことなど、重い悩みをかかえていたとしても初対面の相手にいきなり話すのは避けましょう。

 

旦那連れ

みんなパパを連れて行くのかと思ったら、パパ連れが自分だけだったということもたまにあります。

パパを連れて行くのが悪いわけではありませんが、大勢のママのなかにパパが一人だと少し居心地が悪い思いをするかもしれません。

また、ほかのママからは話しかけにくいなと思われてしまいます。

パパを連れて行った方がいいのか、パパを連れて行く人が多いのか、など、確認できるようなら事前に先生にきいてみましょう。

 

幼稚園の懇談会に対する苦手意識をなくす方法!

なにかと心配で気が重い懇談会ですが、気の持ち方で乗り切れることもあります。

気持ちが楽になる方法をいくつかお話ししましょう。

 

準備をしっかり

初めての懇談会だと自己紹介をすることもあります。

何をどういう順番で話すか、紙に書いておきましょう。

また、着て行く服も考えておくと安心しますよ。

天気がイマイチはっきりしないときは、何パターンか考えておくと当日の朝にあわてなくて済みます♪

 

前の日はよく寝る

初対面の人の前に立つのはけっこう気を張るし、緊張もします。

私の場合は、寝不足の状態ではとてもじゃないですが乗り切れません。

懇談会の前の日は、しっかりと眠りましょう。

考えすぎて眠れないようだったら、ホットミルクを飲んだり軽いストレッチやヨガをしてから布団に入るとリラックスしてスッと眠れます。

 

あまり気にしない

自分では穴に入りたいくらいの失敗でも、ガチガチのあいさつでも、他人は意外と覚えていないものです。

よほどじゃなければ、いついつまでも言われることはありません。

また、後になって「あのとき私、超緊張してて、教室のドアのところでつまづいて恥ずかしいわ」と笑い話になったりもします。

小さな失敗をしたって大丈夫だし、失敗するとは限りません。

あまり気にしないでおきましょう。

 

目標は小さく

初めての懇談会の前だとあれこれ考えてしまいますよね。

「ほかのママたちにいい印象を持ってもらいたいし、先生にもいいお母さんだと思われたい。ママ友も欲しいし、ちゃんと自己紹介してちょっと笑いをとったりもできたらいいな。あぁ、どうしよう、できるかな、ちゃんとできるかな」

ぐるぐると考え出すと、もう1回自己紹介のメモを書き直してみたり、当日の服について考えてみたり、服を考えたついでに当日の天気を考えてみたり、大変です。

 

また、目標もそんなにたくさん立てなくても大丈夫です。

良く思われたいためにがんばりすぎて空回りしたり、余計疲れたりすることもあります。

気負いすぎなくても大丈夫。

「ほかのママと目が合ったら挨拶をする」これだけで充分です!

 

さいごにー幼稚園の懇談会行きたくない…失敗しても大丈夫!苦手意識をなくす方法!

「子供が同い年」というだけで同じ場所に集まるママたち。

初めて会うときはやはりちょっと緊張してしまいますよね。

気が重かったりめんどうに感じるのも、すごくよくわかります。

ただ、ほかのママと知り合うことや、先生とスムーズに話ができるようになることは今後の園生活においてけっこう大事なことになります。

あまりプレッシャーに感じず、気を楽にしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次